のびのびした環境で公共分野系システム開発!SE【週3以上のリモート案件豊富/残業月20h以下/フレックス】

●フレックスタイム勤務のため、子供を送ってからの出社も可能です
●9割以上のプロジェクトでフルリモート勤務できます

【概要】
・公共分野系システムの開発発業務をご担当いただきます。
・お客様企業の元で要件定義~運用工程をお任せします。面談を通じて伺ったご経験に併せて配属先を決定いたします。
・将来的には、上流工程(要件定義 等)やクラウド領域(AWS等)など、スキルアップに挑戦する機会も多くあります。
【担当業務】
・お客様企業の元で要件定義~運用工程に携わります。
・面談を通じてこれまでのご経験に適した配属先を決定いたします。
【案件例】
・政府系金融機関の大規模システム開発プロジェクト
・地方銀行既存システムのクラウドサービス化プロジェクト
・政府関係の大規模システム開発プロジェクト
【働き方】
・当社社員(リーダー)とともに5名前後(ビジネスパートナー含む)の体制で、プロジェクトにご参画いただく予定です。
・クライアントとは、20年以上の取引があり強い信頼関係が築かれているため、のびのびとした環境で働くことができます。
・平均して、週1~2日は常駐、週3~4日はリモートの方が多いです(※プロジェクトにより異なります)
【募集背景】
・事業拡大に伴う増員募集をおこなっています。
・今後のさらなるプロジェクトの新規開拓・顧客拡大に向け、新たな仲間をお待ちしております!
【仕事のやりがい】
・金融系や政府系の数百人規模のプロジェクトに上流工程(要件定義)から携われます。
・世間に広く影響を及ぼし、ご自身の生活にも直結するプロジェクトです。自身の開発による社会貢献の手応えを感じることができます。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種INDEX | ソフトウェア設計・開発(PG・SE) |
職種 | 【IT系】ソフトウェア設計・開発(PG・SE) |
仕事内容 | 【概要】 ・公共分野系システムの開発発業務をご担当いただきます。 ・お客様企業の元で要件定義~運用工程をお任せします。面談を通じて伺ったご経験に併せて配属先を決定いたします。 ・将来的には、上流工程(要件定義 等)やクラウド領域(AWS等)など、スキルアップに挑戦する機会も多くあります。 【担当業務】 ・お客様企業の元で要件定義~運用工程に携わります。 ・面談を通じてこれまでのご経験に適した配属先を決定いたします。 【案件例】 ・政府系金融機関の大規模システム開発プロジェクト ・地方銀行既存システムのクラウドサービス化プロジェクト ・政府関係の大規模システム開発プロジェクト 【働き方】 ・当社社員(リーダー)とともに5名前後(ビジネスパートナー含む)の体制で、プロジェクトにご参画いただく予定です。 ・クライアントとは、20年以上の取引があり強い信頼関係が築かれているため、のびのびとした環境で働くことができます。 ・平均して、週1~2日は常駐、週3~4日はリモートの方が多いです(※プロジェクトにより異なります) 【募集背景】 ・事業拡大に伴う増員募集をおこなっています。 ・今後のさらなるプロジェクトの新規開拓・顧客拡大に向け、新たな仲間をお待ちしております! 【仕事のやりがい】 ・金融系や政府系の数百人規模のプロジェクトに上流工程(要件定義)から携われます。 ・世間に広く影響を及ぼし、ご自身の生活にも直結するプロジェクトです。自身の開発による社会貢献の手応えを感じることができます。 |
給与 | 想定年収:420万 〜 600万円(月給:237,000円~) ※能力・経験によりスタート給与額は異なります。 |
勤務地 | 東京都内の当社プロジェクト先(23区内中心) |
勤務時間 | ・標準労働時間 9:00~17:30(配属PJTによって異なる場合あり) ・フレックスタイム制(コアタイム10~15:00/所定労働時間7.5時間) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 |
応募資格 | 【必須】 以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています! ・何らかのシステム開発経験 実務1年以上 ・Java, C#, Python3 のいずれか 実務1年以上 【歓迎】 ・リーダーまたはサブリーダーの経験(規模、年数は問いません) ・JavaScriptの開発経験 |
待遇・福利厚生・その他 | 昇給年1回(4月) 、賞与年2回(6月・12月)、通勤手当(実費支給) 、時間外手当(月間所定労働時間の超過分を1分単位で支万給) 、地域手当(エリアによって月1万円~1万7000円支給)、住居手当(本人名義の家賃等の額に応じて、6000~1万5000円支給) 、家族手当(扶養家族の人数に応じて、3000~2万円支給) |
選考プロセス | 【書類選考】→【一次面接】→【内定】 ※希望者には、一緒に働くPMとのカジュアル面談も設定できます。 ※面接回数は変動する場合があります。 ※エントリーから内定まで約1か月です。 |
WEBサイト | https://www.japan-systems.co.jp/ |
企業情報
会社名 | ジャパンシステム株式会社 |
---|---|
事業内容 | システム・ソフトウェア開発 自社パッケージ開発 インフラ導入・構築サービス 業務自動化・効率化ソリューション ビジネスインテリジェンス(BI)・ソリューション クラウドソリューション (労働者派遣事業、許可番号 派13-308943 ) |
設立 | 1969年6月 |
資本金 | 1億円 |
代表者 | 取締役 代表執行役社長 斎藤 英明 |
所在地 | 〒151-8404 東京都渋谷区代々木1-22-1 JRE代々木一丁目ビル |
電話番号 | 03-5309-0200 |
従業員数 | 610名(2022年4月1日時点) |
平均年齢 | 40歳 |
備考 | 【当社のビジョン】 ITの力で日本の社会インフラを支え、人々の快適な暮らしの実現を目指します。 昨今では、クラウド化などのITの力で世界を便利に変革する技術が盛り上がりを見せています。そのため、変革を支える安定した情報システムの重要性は日毎に高まっております。 当社は、システムインテグレーターとして民間企業および地方自治体の情報システムの構築を行い、快適な社会に向けた「ITの力による変革」を支えていきます。 上記ビジョンの実現に向け、2021年に非上場化を行い、迅速な事業成長を目的として積極的に採用活動を行っています。 様々なスキルを持つ方々を積極的に採用するとともに、社内外の技術交流の活発化、様々なチャレンジを奨励する組織文化の醸成などに注力しています。 皆様の積極的なご応募をお待ちしています。 |
会社情報 | 売上高:97億00万円(2021年度・連結) 事業所:東海支店 、関西支店、北海道営業所、九州営業所、天草研究開発センター 育休復職率 :100%(2021年12月時点) 平均残業時間:月20時間(2021年12月時点) |
最寄駅 | 本社:各線「代々木駅」より徒歩4分 |