【経験者・正社員】プロジェクトリーダー★開発チームの力を束ねて顧客に価値を提供する

リモートワークと出社のミックス勤務が可能です

チームを指揮する「プロジェクトリーダー」をお任せします。お任せするのは、要件定義、設計、プログラミング、テスト、運用、保守など、開発プロセスの全体を主導していただきます。サーバーサイドの開発技術は Ruby on Rails を中心にしています。
■ プロジェクトリーダーとして開発チームを指揮する
プロジェクトリーダーの仕事は、お客様と開発チームのコミュニケーションの橋渡しをしつつ、プロジェクトを成功に導くことです。
お客様の課題や要望を寄り添って聞き出し、開発チームのエンジニアと連携して、解決案を提示します。システムの開発工程を標準化されたチェックリストをもとにスケジュールを立て、チームのエンジニアにタスクを割り振って、エンジニアと二人三脚でプロジェクトを推進します。
醍醐味は、ひとりでできない大きな仕事を、チームの力を束ねて成し遂げることです。そしてその成果を、会社の代表として、お客様に届けることができます。お客様の課題や要望に寄り添い、自らが主体となって課題を解決することが、大きなやりがいにつながります。
■ 成功するプロジェクトマネジメントの型がある
サイバーウェーブのシステム開発プロジェクトは、創業22年のノウハウの詰まった自社プロダクト「VALUE KIT」を軸にします。すでに半製品としてできあがった多数の機能があり、それらを組み立ててプロジェクトを進めることで、お客様の要望に柔軟にお応えつつ、炎上しない、納期遅延しない、成功するプロジェクトマネジメントを経験することができます。お客様の満足度も高いです。
プロジェクトマネジメントの「型」があるので、それを学ぶことで、短期間でエンジニアチームを牽引するリーダーへ成長することができます。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種INDEX | ソフトウェア設計・開発(PG・SE) |
職種 | プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャー |
仕事内容 | チームを指揮する「プロジェクトリーダー」をお任せします。お任せするのは、要件定義、設計、プログラミング、テスト、運用、保守など、開発プロセスの全体を主導していただきます。サーバーサイドの開発技術は Ruby on Rails を中心にしています。 ■ プロジェクトリーダーとして開発チームを指揮する プロジェクトリーダーの仕事は、お客様と開発チームのコミュニケーションの橋渡しをしつつ、プロジェクトを成功に導くことです。 お客様の課題や要望を寄り添って聞き出し、開発チームのエンジニアと連携して、解決案を提示します。システムの開発工程を標準化されたチェックリストをもとにスケジュールを立て、チームのエンジニアにタスクを割り振って、エンジニアと二人三脚でプロジェクトを推進します。 醍醐味は、ひとりでできない大きな仕事を、チームの力を束ねて成し遂げることです。そしてその成果を、会社の代表として、お客様に届けることができます。お客様の課題や要望に寄り添い、自らが主体となって課題を解決することが、大きなやりがいにつながります。 ■ 成功するプロジェクトマネジメントの型がある サイバーウェーブのシステム開発プロジェクトは、創業22年のノウハウの詰まった自社プロダクト「VALUE KIT」を軸にします。すでに半製品としてできあがった多数の機能があり、それらを組み立ててプロジェクトを進めることで、お客様の要望に柔軟にお応えつつ、炎上しない、納期遅延しない、成功するプロジェクトマネジメントを経験することができます。お客様の満足度も高いです。 プロジェクトマネジメントの「型」があるので、それを学ぶことで、短期間でエンジニアチームを牽引するリーダーへ成長することができます。 |
給与 | 月給 278,000円 ~ (※想定年収 4,100,000円 ~ ) |
勤務地 | 東京都新宿区改代町27 佐藤ビル1F(受付)・2F(最寄駅:江戸川橋駅) |
勤務時間 | 10:00〜19:00 |
休日休暇 | 完全週休2日制、夏季休暇、年末年始休暇 |
応募資格 | ・システム開発のプロジェクトマネジメント経験。開発チームの指揮をしていただきます。 ・顧客折衝の経験。プロジェクトリーダーとして、お客様との折衝をしていただきます。 ・リモートでのチーム開発経験。社内では Slack、Discord を中心としたツールを使用しています。リモートでも円滑なコミュニケーションをして、チームの雰囲気を盛り上げていただきたいです。 ・プログラミングの実務経験。サイバーウェーブで使う言語は Ruby が主ですが、 Java や PHP、JavaScript、Python などの他言語からのキャリアチェンジも歓迎します。 ・チームでの開発経験。コードレビューを中心としたフローを運用しています。 ・技術への強いこだわり、興味。 ・若手エンジニアの育成経験。 |
待遇・福利厚生・その他 | ・交通費支給あり ・テレワーク・在宅OK ・服装自由 ・時短勤務制度あり ・資格取得支援・手当てあり ・家賃補助あり ・その他福利厚生 |
選考プロセス | 書類選考→1次面接→2次面接→合否決定(内定) |
WEBサイト | https://cyberwave.jp/ |
企業情報
会社名 | サイバーウェーブ株式会社 |
---|---|
事業内容 | ■ 情報資産を活かした圧倒的な実現力で、社会にチャレンジする機会と喜びを提供します インターネットが登場してから30~40年。現代のインフラとなっているものの多くが、プログラミングを中心とした「技術」によって支えられています。こんな時代に生まれたからこそ、技術を身につけることはチャンスであり、あなたの未来をより良いものにし、社会貢献ができるものである、と私たちは考えています。 サイバーウェーブは技術力に自信のある技術者集団です。コード1行1行に対してこだわりを持って、プロ意識をもったエンジニアを育てている会社です。自信をもって主義主張ができる『飯が食える』エンジニアを目指していただきます。あなたも刺激的な環境で、社会に通用する「ホンモノ」の技術を身につけませんか? ■ 「VALUE KIT」で、お客様の要望に柔軟にお応えつつ、炎上しない、納期遅延しない、成功する開発プロジェクト サイバーウェーブには「VALUE KIT」という中核プロダクトがあります。21種類からなる「ビジネスを組み立てる上で汎用的に使われるシステム」を組み合わせることで、「発注した段階でシステムの7割が完成している」というスピード感をもって、お客様のやりたいことを実現へと結びつけます。 ふつうのシステム開発会社と違う、弊社の強みを3点にまとめると: 1. お客様のビジネス成功が最優先なので『極力開発をしない開発会社』 2. よく必要になる7割の機能は用意済み、3割の開発だけで済むため『高品質・短納期・柔軟』 3. 大手金融・航空・公共・協会等の実績で『セキュア・高品質』 |
設立 | 平成11年7月8日 |
資本金 | 4,850万 |
代表者 | 代表取締役 梨木繁幸 |
所在地 | 〒162-0802 東京都新宿区改代町27番地佐藤ビル1F(受付)・2F |
電話番号 | 03-5206-8490 |
従業員数 | 40名 |
備考 | サイバーウェーブ人事担当チームです。安心してご応募いただき、選考を進めていただけるよう、つとめてまいりますので、よろしくお願いいたします。 |
最寄駅 | 有楽町線「江戸川橋」駅徒歩2分 |