IT業界の女性比率は「1割」です。ハッキリいって異常だと思いませんか?

<女性に優しいポイント>
あなたの所属している会社の女性比率ってどれくらいですか?
統計上「システムエンジニア」の女性比率は1割程度と言われています。
何故だと思いますか?その答えを当社に教えてくれませんか?
当社は女性にとって都合のいい組織を作り上げたいと考えています。
そもそもIT業界は実力主義・成果物主義で男女平等に評価される都合のいいステージが既にあるのです。
あとは会社が正当に評価をして、女性が過ごしやすい環境を整えるだけです。
当社の代表は男性なので、その基盤を構築するために、あなたの力が必要です。
当社のために、自分の人生ために、力を貸してください!!
【女性の採用実績は?】
話が元に戻ってしまいますが、当社のビジネスはフリーランス特化型です。
そのため、採用(雇用)の実績は0名です。
しかし、人材に携わり、マネジメント実績は豊富です。
当社管理の元、ワーママ・産後の開発現場復帰にも成功してます!

<仕事内容>
===
本求人では、SES事業部への配属となります。
基本的には当社顧客先にて開発支援を行って頂きます。
===
【ネクストエッジって何者?】
当社はエージェント事業を生業とし、特にフリーランスに向けた営業コンサルを行っております。
【フリーランスエージェントって何?】
正社員エンジニアから独立し、個人事業として生計を立てている方をフリーランスと呼びます。
ただ、元はエンジニアのため、営業経験が無い人が多いのが実態です。
そこで、特定のクライアントを持たないフリーランスに対して、スキルをヒアリング、キャリアを考慮して開発案件をご紹介しております。
【ネクストエッジの業績は?】
当社は設立2012年ですが、一度ビジネスモデルを思いっきり変えています。
今の形が定着してからの実績は
1期目→2期目で売上高21倍の伸び率を達成しています。
3期目となる今年度はさらなる拡大となる見通しです。
【エージェントなのに何で採用しようとしてるの?】
ズバリ、事業拡大の為です。
ビジネスモデルの変更後、当社は予想を超える伸び率で
嬉しいことに早くも組織構築を強いられている状況にあります。
【なんで"女性"を採用しようとしてるの?】
はっきりいって、女性は仕事できると思うからです。
エンジニアとしての観点では、細かいミスや矛盾に気付くことができ、
業務上において客観的な目線で判断ができる傾向があり、結果的に品質の良いシステム構築ができるはずです。それに、構築したシステムを使うエンドユーザーの割合って半分は女性のはずじゃないですか。システムの満足度を高めるには絶対に女性の目線が必要なんです。
さらに、ついでに言っておくと統計として女性管理職が在籍する企業の方が業績がいいのです。
【社長のホンネ】
女性が働けない環境(会社)って存在意義ありますか?
結婚や出産など人生の転換期に無碍な扱いになる環境なんてあってはならはずですよね。
そんな時こそ、頼りになる会社にしたいです。
いいシステム作りたいのは勿論ですけど、本音をいうと女性が定着する会社を築くには、当たり前ですけど、女性の意見が必要なんです。
女性の積極採用、女性の定着率を上げるためには女性目線の環境整備が必要です。
急募求人,第2新卒OK,学歴不問,土日祝休み,年間休日120日以上,長期休暇制度あり,基本定時退社,残業月30時間以内,育児中の社員在籍中,語学が活かせる,服装自由,賞与あり,資格取得支援,教育制度有,正社員登用有,社会保険完備,交通費支給,禁煙分煙,福利厚生が充実,35歳以上活躍中,ブランクOK
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種INDEX | ソフトウェア設計・開発(PG・SE) |
職種 | ソフトウェア設計・開発(PG・SE) |
お祝い金 | 50,000円 |
仕事内容 | <仕事内容> === 本求人では、SES事業部への配属となります。 基本的には当社顧客先にて開発支援を行って頂きます。 === 【ネクストエッジって何者?】 当社はエージェント事業を生業とし、特にフリーランスに向けた営業コンサルを行っております。 【フリーランスエージェントって何?】 正社員エンジニアから独立し、個人事業として生計を立てている方をフリーランスと呼びます。 ただ、元はエンジニアのため、営業経験が無い人が多いのが実態です。 そこで、特定のクライアントを持たないフリーランスに対して、スキルをヒアリング、キャリアを考慮して開発案件をご紹介しております。 【ネクストエッジの業績は?】 当社は設立2012年ですが、一度ビジネスモデルを思いっきり変えています。 今の形が定着してからの実績は 1期目→2期目で売上高21倍の伸び率を達成しています。 3期目となる今年度はさらなる拡大となる見通しです。 【エージェントなのに何で採用しようとしてるの?】 ズバリ、事業拡大の為です。 ビジネスモデルの変更後、当社は予想を超える伸び率で 嬉しいことに早くも組織構築を強いられている状況にあります。 【なんで"女性"を採用しようとしてるの?】 はっきりいって、女性は仕事できると思うからです。 エンジニアとしての観点では、細かいミスや矛盾に気付くことができ、 業務上において客観的な目線で判断ができる傾向があり、結果的に品質の良いシステム構築ができるはずです。それに、構築したシステムを使うエンドユーザーの割合って半分は女性のはずじゃないですか。システムの満足度を高めるには絶対に女性の目線が必要なんです。 さらに、ついでに言っておくと統計として女性管理職が在籍する企業の方が業績がいいのです。 【社長のホンネ】 女性が働けない環境(会社)って存在意義ありますか? 結婚や出産など人生の転換期に無碍な扱いになる環境なんてあってはならはずですよね。 そんな時こそ、頼りになる会社にしたいです。 いいシステム作りたいのは勿論ですけど、本音をいうと女性が定着する会社を築くには、当たり前ですけど、女性の意見が必要なんです。 女性の積極採用、女性の定着率を上げるためには女性目線の環境整備が必要です。 |
給与 | 25万円~100万円 |
勤務地 | 当社顧客先となりますが、もちろん自宅からの通勤面を考慮します。 そもそも、この売り手市場でわざわざ遠くまで通勤することないですよね。。 逆に経験値が少ない人は通勤に時間かけてでも自分の為に通勤に耐えましょう! |
勤務時間 | 基本的に9:00-18:00です。当社の顧客先によって10:00開始もございます。 |
休日休暇 | ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・有給休暇 ※それ以外に欲しい休暇ありますか?一緒に作っちゃいましょうよ。 |
応募資格 | これまでシステム開発の経験があると望ましいですが、 未経験でもシステム関連の経験があればOKです。 自分で勉強してこんな物つくったよ!などアピールしてください |
待遇・福利厚生・その他 | ・社会保険 ・賞与 年2回 ・交通費全額支給 ・残業代全額支給(みなし残業なんて野暮なこと言うのやめましょうよ) ・産前産後休業制度 ・育児休業制度 ※他にこんな制度あるといいよね等、今後どんどん整備していきましょう! 女性雇用、女性雇用を繰り返していますが、、レアケースにも対応できますよ ・独立思考がある方向けの支援(法人,フリーランスに関わらず) エージェント事業のノウハウ、全てアナタに教えます。 ネットで調べきれない「フリーランス」についてのイロハ。 しっかりと教えた上で、巣立たせる環境がここにあります。 ・エンジニア飽きちゃった方向けの営業転身 フルスタック思考なエンジニアの方っていますよね。 まさに「ビジネス&テクノロジー」 エンジニア一本ではなく、営業スキルも欲しい方、 エンジニアの知識を活かして営業部への移籍もOKです! もちろん、しっかりと教育します。 |
選考プロセス | 書類選考 → 面接(代表) ブラック企業から一刻も早く抜け出したいアナタ、 希望があれば最短1営業日で合否だしちゃいます! |
企業情報
会社名 | 株式会社ネクストエッジ |
---|---|
事業内容 | ・フリーランスに特化した営業コンサル業務 ・「ネクストエッジフリーランス」の運営 ・システム開発支援(SES事業) |
設立 | 2012年11月 |
資本金 | 19,900,000円 |
代表者 | 代表取締役 酒井謹太 |
所在地 | 東京都新宿区新宿2-19-1 ビッグス新宿ビル8階 |
電話番号 | 03-5312-7770 |
従業員数 | 0名(業務委託に特化)。但し、本求人は雇用契約 |
平均年齢 | 30歳 |
備考 | 株式会社エイム・ソフト(100%出資) |
会社情報 | 東京都新宿区新宿2-19-1 ビッグス新宿ビル8階 |
最寄駅 | 都営新宿線「新宿三丁目」駅直結 東京メトロ丸ノ内線・副都心線「新宿三丁目」駅直結 (徒歩4分) JR線他各線「新宿」駅より地下道で直結 (東口・新南口徒歩10分) |