【ITエンジニア】技術力が自慢の当社でレベルアップを目指しませんか?勤務時間もフレキシブルに対応。

<女性に優しいポイント>
◎月の残業30時間以下と少なめです。プライベートも楽しみたい方応募ください。

<仕事内容>
【業務内容】
自社製品開発、請負開発、及びお客様先への常駐(請負または派遣)などの形態で情報システムの設計開発を行っていただきます。
当社はドキュメント制作・翻訳支援のためのシステムやツール、様々な業務効率化のためのWebシステム、およびプラント制御・計測などのシステム開発を手掛けています。
【募集の背景】
お客様のほとんどは上場企業で、かつ直接契約で業務を行っています。品質の良さやタイムリーな納品でお客様からの信頼も厚く、10年、20年といった長期継続の安定的取引が多くなっており、仕事の依頼がどんどん増えています。業務の拡大にご協力いただける仲間を募集しています。
【最近の取り組み】
ISEはテクニカルコミュニケーション(TC)技術を持つ国内でも数少ないエンジニアリング企業です。人にモノを伝える技術はユーザーインターフェースの多様化とともに進化してきました。その機能を十分に発揮させるためには、発想豊かなシステム構築力・開発力
が欠かせません。
ISEは、これまで培ってきた高い技術力で、最先端技術の「MR(Mixed Relity:複合現実)デバイス」や「AI」などを活用した高付加価値サービスの事業化に取り組んでいます。
急募求人,学歴不問,転勤なし,女性管理職登用実績あり,土日祝休み,残業月30時間以内,産育休取得実績あり,育児中の社員在籍中,語学が活かせる,教育制度有,正社員登用有,交通費支給,禁煙分煙,福利厚生が充実,35歳以上活躍中,ブランクOK
募集要項
雇用形態 | 契約社員 |
---|---|
職種INDEX | ソフトウェア設計・開発(PG・SE) |
職種 | ソフトウェア設計・開発(PG・SE) |
お祝い金 | 60,000円 |
仕事内容 | <仕事内容> 【業務内容】 自社製品開発、請負開発、及びお客様先への常駐(請負または派遣)などの形態で情報システムの設計開発を行っていただきます。 当社はドキュメント制作・翻訳支援のためのシステムやツール、様々な業務効率化のためのWebシステム、およびプラント制御・計測などのシステム開発を手掛けています。 【募集の背景】 お客様のほとんどは上場企業で、かつ直接契約で業務を行っています。品質の良さやタイムリーな納品でお客様からの信頼も厚く、10年、20年といった長期継続の安定的取引が多くなっており、仕事の依頼がどんどん増えています。業務の拡大にご協力いただける仲間を募集しています。 【最近の取り組み】 ISEはテクニカルコミュニケーション(TC)技術を持つ国内でも数少ないエンジニアリング企業です。人にモノを伝える技術はユーザーインターフェースの多様化とともに進化してきました。その機能を十分に発揮させるためには、発想豊かなシステム構築力・開発力 が欠かせません。 ISEは、これまで培ってきた高い技術力で、最先端技術の「MR(Mixed Relity:複合現実)デバイス」や「AI」などを活用した高付加価値サービスの事業化に取り組んでいます。 |
給与 | 26万8000円~32万6000円 |
勤務地 | ■東京本社、及びお客様先(都内) |
勤務時間 | ■勤務日:月~金 ■勤務時間:9:00~18:00(実働8H) 短時間での勤務も可能です。勤務日・勤務時間は相談に応じます。 |
休日休暇 | ■週休2日制(土日)、祝日 ■年末年始休暇 ■有給休暇(初年度10日) ■特別有給休暇制度(入社時最高10日まで付与) ■慶弔休暇 |
応募資格 | 【応募要件】 ■プログラミングなど、ITに関する基礎知識をお持ちの方 (学校などでの学習レベルでも可。言語の種類は問いません) ■学歴不問 ■外国籍の方歓迎(現在10名ほど在籍) 【歓迎する経験、スキル】 ■C#、C++、Javaなどのプログラミング経験者 ■ネットワーク技術 ■PL/PM経験 ■英語、中国語、韓国語などのスキル |
待遇・福利厚生・その他 | 【給与】 ■26万8,000円~32万6,000円 ※経験・スキルに応じて、当社規定により決定いたします。 ■交通費支給(上限30,000円/月) ■時間外手当 ■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ■関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ■財形貯蓄制度 ■研修制度(階層別研修、ジョブリーダー研修、マネージャー研修など) |
選考プロセス | 【STEP1】 書類選考 ▼ 【STEP2】 1次面接、職務適性検査 ▼ 【STEP3】 2次面接 ▼ 内定 ※面接日・入社日はご相談ください。 |
企業情報
会社名 | 株式会社情報システムエンジニアリング |
---|---|
事業内容 | ● ICTに関する技術コンサルティング ● システムデザイン&デベロップメント ● コミュニケーションライティング(テクニカルライティング) ● 海外市場向け製品サービスにおけるコンプライアンス支援・調査 |
設立 | 1979年10月 |
資本金 | 1億円 |
代表者 | 代表取締役社長 黒田 聡 |
所在地 | 東京都新宿区高田馬場3丁目35-2 AD高田馬場ビル |
電話番号 | 03-3368-4687 |
従業員数 | 86名(2020年2月現在) |
備考 | 売り上げ高 9億4500万円(2019年9月実績) |
会社情報 | 東京都新宿区高田馬場3丁目35-2 AD高田馬場ビル |
最寄駅 | JR山手線、西武新宿線「高田馬場駅」早稲田口より徒歩10分 東京メトロ東西線「高田馬場駅」2番出口より徒歩10分 |